人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品

雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_15542396.jpg


21・山崎隆氏作品
雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_115714.jpg
雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_1162551.jpg



22・岡本敦生氏作品
雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_11105639.jpg

雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_11134888.jpg

略歴1951広島県広島市に生まれる1977多摩美術大学大学院彫刻科 修了個展1983~2000東京、名古屋、京都、広島、島根、オランダ等で28回グループ展1981第9回 現代日本彫刻展:宇部市常盤公園(山口)(11回 '85/14回 '91/16回 '95)1983第3回 ヘンリー・ムーア大賞展【エミリオ・グレコ特別優秀賞】美ヶ原高原美術館(長野)イースト・ウエスト・フォーラム・イン・ドルドレヒ招待参加 East west Forum in dordrech(オランダ)1988現代美術 "動きの表現" 埼玉県立近代美術館(埼玉)1989アートエキサイティング'89 日豪交換現代日本美術展/埼玉県立近代美術館(埼玉)日本の思考・西洋の方法:1980年代の日本の現代美術/クィーンズランドアートギャラリ(オーストラリア)1990第12回 神戸須磨離宮公園現代彫刻展/神戸市須磨離宮公園(兵庫)現代彫刻の歩み III『1970年代以降の表現一物質と空間の変容』/神奈川県立県民ホール(神奈川)1991現代日本美術の動勢一立体造形/富山県立近代美術館(富山)1992他文化との遭遇(ハンーミュンデン/ドイツ)ENCOUNTERING THE OTHERS1993現代美術の磁場'94/茨城県つくば美術館(茨城)('96/'98/'00)1995クールの時代/高知県立美術館(高知)美術の内がわ外がわ/板橋区立美術館(東京)1996雨引の里と彫刻/大和村(茨城)('97/'99/'01)開館45周年記念【 I 】手の復権 道具と美術/神奈川県立近代美術館(神奈川)1997コラボレーション:岡本敦生+野田裕示展/愛知県美術館(名古屋)1998インサイド/アウトサイド日本現代彫刻の8人/新潟県立近代美術館(長岡/新潟)1999TEUS「現代美術の展望」-次元の創出- /美ヶ原高原美術館(長野)2000天野純冶・岡本敦生 - 痕跡 - 米子市美術舘(鳥取)2002東日本- 彫刻/東京ステーションギャラリー倉橋アートドキュメント・臨界域/広島県倉橋島

23・金子稜威雄氏作品
雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_11193025.jpg

雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_11202861.jpg

雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_11211478.jpg


1935 東京生まれ
1962 東邦大学医学部卒業
1963 医師国家試験合格 (医籍第182070号)

1964 東邦大学医学部放射線科 
1978 王立カロリンスカ医学研究所放射線医学生物学研究員 /スウェーデン
1990 メイフラワーアトリエ(中村ミナト主宰)でジュエリーを学ぶ
1992 公募展 「日本ジュエリーアート展」
1993 公募展 「日本クラフト展」
1995 収蔵 東京国立近代美術館 収蔵作品:首飾り2点
  グループ展 「Japanese Contemporary Jewellery」 ゲント装飾美術館  ゲント/ベルギー  3/25
  グループ展 「コンテンポラリー・ジュエリー 日本の作家30人による」 東京国立近代美術館  北の丸/東京 (5/26 -7/9 ) * 

参考書誌 図録「コンテンポラリー・ジュエリー 日本の作家30人による」  作家紹介、掲載作品:首輪1.首輪4.首輪3. p.54-57
東邦大学医学部第一放射線医学教授
1996 公募展 「日本クラフト展」
1997 公募展
「高岡クラフトコンペ展」
受賞 奨励賞「高岡クラフトコンペ展」  受賞作品:首飾りと腕輪

1998 公募展 「朝日現代クラフト展」 /東京   /大阪
1999 公募展 「朝日現代クラフト展」
2000 公募展 「第64回新制作協会展」東京都美術館 上野/東京、  /大阪

2000 公募展 「朝日現代クラフト展」
2001 公募展 「日本クラフト展」
2001 公募展 「第65回新制作協会展」 東京都美術館、京都市美術館
2002 個展 ギャラリー21+葉 銀座/東京
個展 「the ornaments of Kaneko itsuwo」 荒井アトリエ・ギャラリー 恵比寿/東京 (10/28-11/2) * 
参考書誌 小冊子「the ornaments of Kaneko itsuwo」
公募展 「第3回NAU21世紀美術連立展」 東京都美術館 上野/東京 (1/6-17)

公募展 「第22回公募2002日本ジュエリーアート展」 伊丹工芸センター (5/17-6/16) *  
参考書誌 カタログ「第22回公募2002日本ジュエリーアート展」 掲載作品:リング p.24
公募展 「第22回公募2002日本ジュエリーアート展」「巡回) 上野の森美術館 上野/東京 (6/21-27)
公募展 「第22回公募2002日本ジュエリーアート展」「巡回) 国際デザインセンター・デザインギャラリー 名古屋/愛知 (7/10-13)
公募展 「第66回新制作協会展」 東京都美術館、京都市美術館
展覧会 「GALERIE BEELD & AAMBEELD日本展」 Enschede/オランダ
展覧会 「第17回韓国装身具交流展」 ソウル/韓国
2003 個展 「imprinted eggs」 ギャラリー21+葉 銀座/東京 (12/24-29)
公募展 「第3回NAU21世紀美術連立展」 東京都美術館  上野/東京 (1/6-17)

グループ展 Galerie Beeld & Aambeeld /オランダ
公募展 「第66回新制作協会展」 東京都美術館、京都市美術館
グループ展 「金属とその周辺展」 /東京
グループ展 「The 4times Metal Element of Six Countries 2003」  名古屋/愛知
グループ展 「まだまだ-誰でもピカソ?とんでもない!-展」 ギャラリー21+葉 銀座/東京
公募展 「 第67回新制作協会展」 東京都美術館 上野/東京
公募展 「高岡クラフトコンペ展」 /富山
公募展 「伊丹クラフト展」 伊丹/兵庫
公募展 「第4回NAU21世紀美術連立展」 東京都美術館 上野/東京
2004 公募展 「第5回NAU21世紀美術連立展」」東京都美術館 上野/東京
グループ展 「自慢・満足・「誰でもピカソ?とんでもない!part-5」  ギャラリー21+葉 銀座/東京
グループ展 「Contemporary jewelry from six countries(SUDA)」 ソウル/韓国
グループ展 「45 Calacters」 ACギャラリー 銀座/東京
個展 「coloured moire & running rope Kaneko Itsuwo Kinetic 展」 村松画廊 銀座/東京 (8/23-28) * 

参考書誌 カタログ「coloured moire & running rope Kaneko Itsuwo Kinetic 展」
公募展 「第68回新制作協会展」 東京都美術館、京都市美術館
2005 個展 「Street is under construction」 ギャラリー21+葉 銀座/東京 (4/11-23)
2006 公募展 「第69回新制作協会展」 東京都美術館 上野/東京
公募展 「第24回公募 2006日本ジュエリーアート展」上野の森美術館 上野/東京 (5/16-21) *

参考書誌 カタログ「第24回公募 2006日本ジュエリーアート展」 掲載作品:チョーカー p.20
公募展 「第24回公募 2006日本ジュエリーアート展」「巡回) 伊丹工芸センター/兵庫(5/25-6/18)、
公募展 「第24回公募 2006日本ジュエリーアート展」「巡回) 国際デザインセンター・デザインギャラリー 名古屋/愛知 (7/5-10)
公募展 「第24回公募 2006日本ジュエリーアート展」「巡回) せんだいメディアテーク・ギャラリー/仙台(8/11-16)、
公募展 「第24回公募 2006日本ジュエリーアート展」「巡回) 三菱地所アルティアム/福岡(8/26-9/17)
グループ展 「Marginal art Exhibition」 ギャラリー砂翁&トモス 日本橋/東京
グループ展 「第9回我孫子野外美術展」 我孫子/千葉 (11/4-19)

公募展 「第6回NAU21世紀美術連立展」 東京都美術館 上野/東京 (1/6-17)
グループ展 三人展 Kyohan sixgallery(栃木県益子)
2007 公募展 「第7回NAU21世紀美術連立展」 東京都美術館 上野/東京 (1/5-17)
公募展 「第8回NAU21世紀美術連立展」(東京) (9/17~10/3)

個展 「金子稜威雄展」 ギャラリー21+葉 銀座/東京 (4/2-14)
http://www.kgs-tokyo.jp/interview/2007/0404/index.htm
2008 個展 「ジュエリー展 Autumn2008」 晩紅舎 四谷/東京 (11/10-21)

公募展 「第25回公募 2008日本ジュエリーアート展」上野の森美術館 上野/東京 (5/10-14) * 

参考書誌 カタログ「第25回公募 2008日本ジュエリーアート展」
公募展 「第25回公募 2008日本ジュエリーアート展」「巡回) 伊丹工芸センター/兵庫(5/20-6/15)
公募展 「第25回公募 2008日本ジュエリーアート展」「巡回) 国際デザインセンター・デザインギャラリー 名古屋/愛知 (7/2-7 )
公募展 「第25回公募 2008日本ジュエリーアート展」「巡回) せんだいメディアテーク・ギャラリー/仙台(6/20-25)
公募展 「第25回公募 2008日本ジュエリーアート展」「巡回) 三菱地所アルティアム/福岡(8/27-9/15)
2009 二人展 「ジュエリーと裂織展 金子稜威・林塔子」 晩紅舎 四谷/東京 (9/7-18)
公募展 「第10回NAU21世紀美術連立展」 東京都美術館 上野/東京 (9/20-10/3) 
2010 個展 「金子稜威雄小品展」 のばな 銀座/東京 (5/6-15)
公募展 「第26回2010日本ジュエリーアート展」 上野の森美術館 上野/東京 (5/21-25) *
参考書誌 カタログ「第26回2010日本ジュエリーアート展」 掲載作品:ペンダント/銀・ナイロン p.19
公募展 「第26回2010日本ジュエリーアート展」(巡回) 伊丹市立工芸センター 企画展示室 伊丹/兵庫 (5/27-6/9)
公募展 「第26回2010日本ジュエリーアート展」(巡回) 国際デザインセンター・デザインギャラリー 名古屋/愛知 (6/30-7/5)
公募展 「第26回2010日本ジュエリーアート展」(巡回) せんだいメディアテーク・ギャラリー 仙台市/宮城 (7/23-7/28)
グループ展 「雨引の里へ 雨引の里と彫刻2011小品展」 ギャラリーせいほう 銀座/東京 (12/24-1/15/2011)
2011 グループ展 「雨引の里と彫刻2011冬のさなかに」 桜川市/茨城 (1/15-3/21)

24・鈴木典生氏作品
雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_11281434.jpg

雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_11291897.jpg

雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_1130844.jpg


略歴1965茨城県に生まれる1991金沢美術工芸大学大学院修了(同大学修了制作作品買い上げ)1992アートヒル三好ケ丘'92彫刻フェスタ(グランプリ)1994第6回 現代日本具象彫刻展(千葉)1997個展 風童門(銀座)北緯40度石彫シンポジウム(岩手)第12回 国民文化祭・かがわ’97「石のフェスティバル」
(第12回 国民文化祭庵治町牟礼町実行委員会会長賞)第2回 雨引の里と彫刻(茨城)1998第3回 木内克大賞野外彫刻展(木内克大賞)那須野が原彫刻シンポジウムin大田原1998(栃木)1999拡兆する美術-99(つくば美術館 茨城)第3回 雨引の里と彫刻(茨城)2000彫刻家たちのリトグラフ展(ギャラリーOM 横浜)第5回 石のさとフェスティバル石の彫刻国際シンポジウム

25.齋藤さだむ氏作品
雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_124366.jpg

雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_1134246.jpg

雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_11503065.jpg

雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_11545880.jpg
雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_11553592.jpg
雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_11561052.jpg

雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_11583494.jpg
雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_11593786.jpg

雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_1205357.jpg

略歴1948長野県生まれ1972.3桑沢デザイン研究所・写真研究科卒業1990.3筑波大学芸術学系技官退職1990.4-Workshop「S+A」設立(フリー・フォトグラファー)個展1986"展・筑波研究学園都市", クリエィティブハウス アクアク(つくば)1988"Incomplete City-Space", PSギャラリー(東京)"Transient+Incomplete City-Space", つくばエキスポセンター(つくば)1989"TRANSIT ZONE ", ギャラリーFROG (東京)1993.4"ある日…。", カスミつくばセンター(つくば)1996.2"草木1996", プラザギャラリー(東京)2000"Last Details", クリエィティブハウス アクアク(つくば)2004"Memories・甘い檻の香り", Gallery MEMORIES(つくば)2004.8"甘い檻の香り", Contemporary Photo Gallery(東京)グループ展1982"The Image"展, 小西六フォトギャラリー(東京)1982-'87"15 Contemporary Photographic Expressions"展, 筑波大学大学会館ギャラリー(つくば)1983"Mail Art"展, 渋谷・西武百貨店(東京)1987"写真と立体展"二人展, Gアートギャラリー(東京)1988"Erg展", ポラロイド・ギャラリー(東京)1989"Art in Ibaraki 1945-1988", 茨城県近代美術館(水戸)1990"20×24インチポラロイドカメラ写真展", 国際花と緑の博覧会・写真美術館(大阪)"MITO 10月展", 水戸芸術館(水戸)1993.9"写真1993展", つくば美術館(つくば)1995.11"写真1995展", つくば美術館(つくば)1998"写真の現在-距離の不在", 東京国立近代美術館フィルムセンター(東京)"写真の未来学", エプソン イメージングギャラリー エプサイト (東京)1999"大辻清司と15人の写真家たち", 東京造形大学ギャラリー(東京)2002.6"ポラロイド写真の世界", ポラロイドギャラリー(東京)2003.1"植物から考える", 東京国立近代美術館(東京)2003.1"写真2003展", 茨城県立つくば美術館(つくば)2004.4"見えること 見えないこと"フォトギャラリー・シリウス(東京)2005.11"メランコリーな行方", Contemporary Photo Gallery(東京)2006.7"retrospective 1998-2006", エプソン イメージングギャラリー エプサイト(東京)2007.8"崩壊感覚", 東京国立近代美術館(東京)

26・志賀政夫氏作品
雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_12264185.jpg
雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_12274180.jpg

雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_12283960.jpg

雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_12294020.jpg

雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_12304046.jpg

雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_12313363.jpg

雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_12364389.jpg

   1951  茨城県生まれ
   1975  多摩美術大学彫刻科卒業


個展

  1976  「a piece of paper」(相馬画廊・水戸市)
  1990  「風の色 '90-春-」(ギャラリーSAZA・勝田市)
  1992  「風の色 -ある風景-」(ギャラリーSAZA・勝田市)
  1993  「風の色 -風景-」(ギャラリーQ・東京、銀座)
  1994  「風の色 -パッケージ12-」(ギャラリーSAZA・勝田市)
  1995  「風の色 -パッケージシリーズ-」(そうま画廊・水戸市)
        「風の色 -パッケージ66-」(ギャラリーQ・東京、銀座)
  1997  「風の色 '97-春-」(ギャラリーアンアダン・笠間市)
        「風の色 -渚の食卓-」(ギャラリーOPEN SESAME・那珂町)
  1998  「Black boxは風の色」(ギャラリーなつか・東京、銀座)
  2000  「風の色 -記憶の途中-」(ギャラリーOPEN SESAME・那珂町)
  2004  「Black boxは風の色」(ギャラリーOPEN SESAME・那珂町)
  2008  「-Color of Wind-」(ギャラリーOPEN SESAME・那珂市)
  2009  雨引の里の風を乗せてー「風の色」のパズルー(ART WORKS GALLERY・水戸)
        「風の色のパズル」(ギャラリーしえる・水戸)


グループ展・企画展

  1980   '82 '83 '87 '89 '94 '97 '00 '03 '07 ROZO群展
        (相馬画廊、サントピア、ギャラリーアルファー、泉画廊、そうま画廊、OPEN SESAME、アートワークスギャラリー)
  1981~88 アートシンポジウム茨城(茨城県民文化センター・水戸市)
  1981  ビニールハウス野外美術館展(女化・牛久町)
  1982  風土/思考展(シマダ画廊・東京、八重洲)
  1983  ドキュメントTSUKUBA(つくばセンター・つくば市)
        イベント「出口から入り口へ」(国道6、298、349、118、293号線、
        日立郷土博物館・日立市)
  1984  '86 '88 アルク展(相馬画廊・水戸市)
  1985  筑波国際環境造形シンポジウム(つくばセンター・つくば市)
  1990  WORKS FIVE展(ギャラリーSAZA・勝田市)
        アートフェスティバルMITO(水戸芸術館)
  1993  ダイアローグ'93展(茨城県民文化センター、そうま画廊・水戸市)
        上岡建築設計所十年展(茨城県緒川村)
  1994  第23回現代日本美術展(東京都美術館、京都市美術館)
        現代美術in長者々谷津展(ホテルニュー長寿荘・勝田市)
        Woods Word展(ギャラリーSAZA・勝田市)
        第4回現代日本木刻フェスティバル(関市文化会館・岐阜県関市)
  1995  第16回現代日本彫刻展マケット展(ときわ湖水ホール・宇部市)
  1996  第25回現代日本美術展(東京都美術館、京都市美術館)
  1997  スクランブル・ショット(つくば美術館)
        第26回現代日本美術展(東京都美術館、京都市美術館)
        国際丹南アートフェスティバル'97(武生市民ホール・福井県武生市)
        第2回雨引の里と彫刻(大和村)
  1998  第27回現代日本美術展(東京都美術館、京都市美術館)
        第6回東京野外現代彫刻展マケット展(世田谷美術館)
  1999  第28回現代日本美術展(東京都美術館、京都市美術館)
        第18回現代日本彫刻展マッケト展(ときわ湖水ホール・宇部市)
  2000  第29回現代日本美術展(東京都美術館、京都市美術館)
  2001  第4回雨引の里と彫刻(大和村)
  2003  第5回雨引の里と彫刻(大和村)
  2006  一月展「彫刻とデッサン」(アートワークスギャラリー・水戸市)
        雨引の里と彫刻2006(桜川市)
  2008  雨引の里と彫刻2008(桜川市)

27・大槻孝之氏作品
雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_12501925.jpg

雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_1252254.jpg
雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_1253797.jpg
雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_12541868.jpg


歴1957茨城県に生まれる1979日本大学芸術学部美術学科卒業2005日本大学芸術学部教授個展1981ルナミ画廊(東京)1986愛宕山画廊(東京)1990愛宕山画廊(東京)1997愛宕山画廊(東京)2004ギャラリーGAN(東京)グループ展1983第4回北関東美術展(栃木県立美術館)1985筑波国際環境造形シンポジウム(つくば市)1989Party4(浜松町東芝ビル)現代茨城の美術展(茨城県近代美術館)1991安田火災美術財団奨励賞展(東郷青児美術館)1994清瀬美術家展(清瀬市)1996サバイバルツール展(佐倉市立美術館)1997第2回雨引の里と彫刻展(茨城県大和村)アジア美術展(韓国)1998現代美術の磁場(つくば美術館)1999第3回雨引の里と彫刻展(茨城県大和村)2000彫刻家たちのリトグラフ展 ギャラリーOM(横浜)2002Session 3 ギャラリー青羅(東京)2003第5回雨引の里と彫刻展(茨城県大和村)2005NEW HEAVY「自覚する鉄」5人の彫刻家による提案 CAP HOUSE(神戸)

28・佐藤比南子氏作品
雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_12574780.jpg
雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに  42作品_e0009760_12584232.jpg


佐藤 比南子
1948年 岐阜県生まれ
桑沢デザイン研究所
文化学院アート&クラフトセンター 織を専攻。
1986年〜1988年 「糸の会」にて造形作家・堀内紀子先生に師事。
グループ展などを経て個展活動。
現在、STUDIO CHANA主宰。




個展
1990
「強撚糸の世界」 ギャラリー・イカット
1991
「強撚糸布・旅のinstallation」スライドと展示 ワコール銀座アートスペース
1992
「フェルトによるinstallation」 千疋屋ギャラリー
「春のカノン」 狭山モータースクール
「冬のボレロ」 スペースインAi
1995
「佐藤比南子展」installation ギャラリーQ
「佐藤比南子展」 ギャラリーううふ
1996
「風の穴」installation ギャラリーQ
「風のフォルクローレ」 囲織庵
「冬のロンド」 EL SOL
1997
「YELLOW BOOTH」installation ギャラリーQ
1998
「tension」installation ギャラリーQ
「フェルトと絹とあかりと」 TEORIYA
2000
「tension II・空気を包む」installation トキ・アートスペース
「佐藤比南子展」 TEORIYA
2001
「tension III・気配を包む」installation
桐生再演7「街における試み」清水工業旧工場
「佐藤比南子展」 LAPIN ET HALOT
2002
「tension IV・包むかたち」installation
桐生再演8「街における試み」田島染工倉庫1F
「佐藤比南子展」 LAPIN ET HALOT
「Mixed Wind」 Gallery YORI
「やわらかな時」 LAPIN ET HALO
2004
「Tension V・トリロジー」installation AU HAZARD
「Wrap wrap」 Gallery YORI
2005
「Tension VI・NUNOの場所」installation 
桐生再演11 桐生市彦部家屋敷竹林(国指定重要文化財)
「Put on」ギャラリー+クックラボCOMO
2006
「Tension VII・Z-twist」installation 池袋ギャラリーZO
Tokyo Ikebukuro International Art Festibal2006
「Brillilant Hole」 Gallery YORI
by momotaro-sakura | 2011-01-17 11:06