人気ブログランキング | 話題のタグを見る

隅田川の花火大会   2010・7・31・19:05決定


隅田川の花火大会   2010・7・31・19:05決定_e0009760_983998.jpg
隅田川の花火大会   2010・7・31・19:05決定_e0009760_985441.jpg
隅田川の花火大会   2010・7・31・19:05決定_e0009760_99832.jpg
この度は、チョイスホテルズジャパンのウェブサイトから
ご予約いただき、ありがとうございます。
下記のとおり、コンフォートホテル東京東日本橋(電話03-5645-3311)に
ご予約を受付いたしました。
予約番号          :TY12395
ホテル名          :コンフォートホテル東京東日本橋
チェックイン日時      :2010年07月31日(土) 15:00
チェックアウト日      :2010年08月01日(日)
予約受付日         :2010年05月31日(月)
宿泊者氏名         :M様
申込人数(1部屋あたり)   :大人(2人) 子供(0人)
申込部屋数         :1部屋
部屋種           :1ベッドルーム◆ダブルエコノミー◆ <禁煙>
プラン           :【Early Rate】14日前までの早期予約割引◆チョイスWEBなら14時→11時ロングステイOK
プラン内容         :=チョイスゲストプログラム(会員優待価格)のご案内=

会員登録(無料)をされたお客様だけにお伝えする特別なIDによって
さらにお値打ちな価格で予約いただけます☆

※詳しくはトップページの「チョイスゲストプログラム」から⇒GO!


★★★★ チョイスアーリーレート14 ★★★★
14日前までのご予約で特別価格でのご宿泊♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

14日前までにご予定がお決まりのお客様は下記Web割引
チョイスアーリーレート14にてご予約下さいませ。

----------------------------------------------

当プログラムの特典は
◆14日前までの予約でオトクなディスカウントレート☆

◆もちろんヘルシーメニューの無料朝食サービス
【6:30~9:30】

----------------------------------------------
●○コンフォートホテルのおススメ○●

★眠りを科学して開発した当社独自の枕・チョイスピローも好評☆
(お客様からのご要望に応じ、販売もおこなっております)

★全室無線LANインターネット接続環境完備で楽々インターネット☆
(ノートPCをご持参ください、ロビーにインフォメーション用PC有)
----------------------------------------------

14日前までにご予約のお客様へ
最もお得なディスカウントプライスにてご提供♪
しかもチョイスホテルズWebからの予約なら下記特典もついています!
★チョイスホテルズジャパンWEB予約特典★
【通常 15:00チェックイン →14:00より受付OK】
【通常 10:00チェックアウト→11:00まで延長OK】

★★都内主要地へも良好なアクセス♪★★

□東京駅から総武快速線で2駅目、JR馬喰町4番口よりスグ!
雨の日も心配ご無用!!
□都営浅草線東日本橋、都営新宿線馬喰横山、JR総武線浅草橋、
東京メトロ日比谷線小伝馬町へも徒歩圏内!

料金明細
----------------------------------------
2010年07月31日(土)
食事 大人:朝食込夕食別 食事選択不可
料金はサービス料込・消費税込
大人:4500円×2人=9000円


食事代:なし

========================================
合計料金       :9000円
※税金・サービス料については、日合計でご確認下さい。
----------------------------------------
注意事項
☆予定時刻よりご到着が30分以上遅れる場合、必ずホテルまでご連絡ください。
☆連絡なしに到着遅延され





墨田区――相撲・花火・博物館・スカイツリーと目白押しの、下町きっての観光エリア
123 墨田区の名は「墨提」に由来する。その名のとおり、隅田川とは切っても切れない縁。大相撲、花火大会のメッカでもある。さらには、江戸時代から続く伝統的、文化的所産の宝庫だ。近く、東京タワーをはるかに凌駕する東京スカイツリーもこの区に建つ。

相撲部屋の3分の1以上が
墨田区に集まる
 墨田区は1947(昭和22)年、明治初期からある本所区と昭和の初めに成立した向島区が統合して誕生した区であるが、現区名は隅田川の堤の通称「墨提」に由来する。

 この区は、大相撲のメッカでもある。初代の国技館は1909(明治42)年、両国の回向院(えこういん)隣接地に建設された。第二次大戦後、台東区の蔵前に移転するが、1985(昭和60)年に両国の地に復帰した。それにまつわり、相撲部屋も林立する。52ある相撲部屋のうち19部屋までがこの区内に所在している(5月27日に閉鎖が決まった「木瀬部屋」も含む)。


 また、「たまや~(玉屋)」「かぎや~(鍵屋)」のかけ声で知られる川開き花火大会は江戸時代の1733(享保18)年に始まり、現在の隅田川花火大会の原型をなすものだが、この発祥地も両国だった。

 分館と合わせて年間約180万人もの集客をする、わが国有数の博物館「江戸東京博物館」があるのも墨田区である。葛飾北斎が活躍した地であることから、葛飾北斎の作品を展示する北斎館(仮称)が建設される計画も進行している。

就業率第1位が示す
ものづくりの力
 墨田区の「労働力率」(68.0%)は中央区(69.8%)に次ぐが、「就業率」(60.0%)となると23区中第1位だ。

「労働力率」は就業者と完全失業者を合わせた数字の15歳以上人口に占める比率であるが、今、労働政策を論ずる上で「就業率」への注目度が高まっている。これは、15歳以上人口に占める就業者数の割合をいう。

 以前は「完全失業率」がもっぱら重んじられていたが、最近、「ニート」と呼ばれる人たちや、高齢となって引退か就業継続かに迷う人、出産で一度退職したが再び働こうとする女性なども増えている。いわば、労働力と非労働力の間の状態にいる人が増えると、失業率だけではなかなか実勢がつかめなくなる。そこで、有効となってくるのが就業率だが、これが1番ということは墨田区の底力の一面を示すものだ。

「工業力」を物語る数字もある。「工業統計調査」(東京都)によれば、この区の製造業の事業所数3,400(全都に占める構成比8.4%)は、最多の大田区に次ぐものである。だが、従業者数となると大田、板橋、足立に次ぐ第4位に後退。他の3区に比べて、小規模、零細の事業所が多いことがうかがえる。

 それでも、「製造品出荷額等」(3,856億円)、「付加価値額」(2,107億円)ともに第3位は堂々たるものだ。墨田区は、なかなかの「工業区」なのだ。下町情緒の中に息づく「ものづくり」の場としての実力、これも見逃せない。

 明治のころ、墨田区の南部に当たる地域では瓦、髪結具、ろうそくなどの日用品、北部では農作物がよく生産された。その後、河川に囲まれた好適な立地条件により、しだいに工業地帯化し、紡績、精密工業、石けん、製靴が興隆する。大正期には、輸出向けとして、玩具製造、ゴム工業などの発展を見た。

 今、産業中分類別に事業所の構成を見ると、「金属製品」「印刷・同関連業」「繊維工業」「皮革・同製品」のみで全体の5割を超える。同じく製造品出荷額等を見ると、「化学工業」「印刷・同関連業」「金属製品」「皮革・同製品」「繊維工業」が大きく、これらで全体の66%ほどを稼ぎ出している。

スカイツリー完成で
新世紀の幕が開く
 江戸という都市、実に火災多発都市だった。江戸の街中を焼きつくすような大火を何十回と経験している。代表的なものが、1657(明暦3)年に起こった「明暦の大火」(通称「振袖火事」)。この大火は江戸の都市計画を促し、また、広小路や火除地(ひよけち)の設定、定火消の創設など防災策強化のきっかけともなった。

 この区にある「回向院」だが、明暦の大火で亡くなった10万余人の霊に回向するため、幕府より土地を下付され、遺骸を集めて埋葬したことに始まっている。

“隅田川の申し子”のようなこの区には、水辺、下町情緒、江戸時代からの伝統と文化、生産の場、よいものがたくさんある。だが、近代に入っても区には悲しい思い出がある。関東大震災、東京大空襲では甚大な災禍を被ったのだ。

 1923(年大正12)年の関東大震災で、前身である本所区は9割余りが焼失し、焼死者4万8000人と、東京市(当時)全体の8割強に達する被害を出した。やがて復興するも、第二次世界大戦の戦火で再び今の区域に当たる地域の7割が灰燼に帰し、6万3000人の死傷者と30万人近い罹災者を出すこととなる。震災と戦災両方の犠牲者たちを合祀する東京都慰霊堂が建つ横網町公園は、関東大震災のとき、ここだけで3万人余りもの命が失われたと言われる本所の陸軍被服廠跡地である。

 悲惨な過去から雄々しく立ち上がり、今日の繁栄を築いた墨田区。「東京スカイツリー」が押上・業平橋地区に2012(平成24)開業を予定されている。東京タワーのおよそ2倍に及ぶ高さを持ち、世界一となるこの自立式電波塔が東京のランドマークとなることは間違いないだろう。

 東京スカイツリー周辺地区の整備や隅田川を中心とした水辺空間の再整備・有効活用も企てられ、東京の一大観光拠点として国内外から多くの人を招くことが期待されている。墨田区の「新世紀」がここに始まるだろう。


■墨田区基礎データ
面積 13.75km(17位) 世帯数 120,796世帯(16位)夜間人口 245,335人(16位) 昼間人口 262,514人(22位)



by momotaro-sakura | 2010-06-01 09:01